「夜のパン屋さん」活動報告と余談…

全国のパン屋さんにとって…
一番過酷な時期がやってきました…
梅雨→猛暑→残暑の時期は「パンがなかなか売れましぇん!」
「母さん!今日は暑いから冷やし中華にしよう!」
「え~っ!私はそうめんが良かったのに!」
「お疲れ~ぇ!熱いからアイス買ってきたよ!」
えぇい!実に悩ましい…

この時期をどう乗り切るか?
この時期をどう活動するか?
そして収穫時期に備えてどのような「種まき」をするか?
そして「ウハウハ」で収穫が出来る事を夢見て…
その様な事ばかり考えている近頃のこばやしです。

今回の内容は6/10(木)から連携を開始した
「夜のパン屋さんプロジェクト」の活動報告を中心にご報告させて頂きます。


「夜のパン屋さん」については以前ブログでご紹介をさせて頂きました。
https://ship-espritdeux.com/2021-6-14/

ビッグイシュー日本様は、世界的にも名の知れた社会福祉活動を行う組織です。
今回の企画参加は2か月以上もの協議・調整を行い、その後参加まで6か月以上も時間を費やしました。活動実施において必須でもある「事前のマーケティングリサーチ」を特に入念に行ったのを覚えています。

余談では御座いますが、
私の所属する法人では内部研修制度で「マーケティングタウン」なるものがございます。
先月初旬に受講させて頂きましたが、「もっと早くやってよ!」と思いながら参加した所です。
※嘘です!非常に有意義な学びになりました…
・多角的な観点で市場を深く観察する。
・自身のストロングポイントをPRする(差別化を図る)
・競合の特性把握や関わりに留意する。 
おっと‼まだ受講されていない従事者の方が多数いらっしゃるのでこれ以上はやめておきます…

とは言え…
「初の取り組みって不安が尽きないし…」
「失敗して恥かきたくないし…」
「でも、やるべきことはやったし…」
「これ以上何をすれば良いのか分からないし…」
ご利用者様の工賃UPを速攻で達成したいし…」
エスプリドゥで掲げたチーム目標も速攻で達成したいし…」
「職員内でのオペレーション強化も図りたいし…」
「コロナによる集客減は否めないし…」
「廃棄になる商品の数は一向に減らないし…」
「ゴミ処理代もかさむ一方だし…」
「かと言ってご利用者様の作業を減らす訳にも行かないし…」

「ま、いいか!」「くどくど考えてもしょうがない」「え~い!やってしまえ!」
そして商品の搬入をさせて頂きました。


するとどうでしょう?
連携開始から1ヶ月が経過しました。
上記画像は「夜のパン屋さん」Instagramに投稿されたコメントです。
エスプリドゥでは木曜日「夜のパン屋さん」への納品を定着する事が出来ました。
ただただ「感謝」の言葉しか御座いません!ありがとうございます‼

ご利用者様のご身内から…
「早速インスタ、フォローしました!」「ママさん達にも伝えてあげよ!」「利用者ファースト!」「いいね!」「全てがWin-Win!」「活動大賛成です‼」「えだもとさん?あの!あの枝元さん⁉」「えだもん」さん?


関係機関様から…
「ブログ見ましたよ!」「いや~!いい取組みですよね!」「見学・体験良いですか?」
「ニュースでやってたアレですよね!」「うちの子も働かせたい!」

と、何だかエスプリドゥの周辺が騒がしくなってきました。


上記はパン工房外の大窓です。
以前はPR商材を店舗内に掲示していましたが、通行量の多い「船堀街道」に向けて掲示をしたところ、信号待ちで待機される方が「覗き込むように」PR商材を観察・確認されるのを目にします。同じ「掲示」であっても、情報の量や内容の統一性・見栄え・配置によって「周囲からの注目度」が高まるのか?と広報について学ぶ事が出来ました。

「夜のパン屋さん」活動報告のまとめ…
1:うだうだ悩んだら「先ずはやる!」
2:すると、うだうだが「軽減されてくる」
3:その後、周囲が騒がしくなる(忙しくなる)
4:騒がしくなってきたら更に「やるべき事を粛々とやる」
上記1~4に取り組んだ結果「ご利用者様への作業提供量増加」「フードロス大幅低下」「ゴミ処理費用の低下」を数値的に確認する事ができました。

現在「夜のパン屋さん」との連携は週1回の状況ですが、
事業所内部のオペレーションを整備し、週3回の搬入を目標に掲げています。
今後も不定期にはなりますが、活動のご報告をさせて頂きます。

更に余談…
月刊誌:「からだにいいこと8月号」に夜のパン屋さん代表の「枝元なほみ様」の記事が2ページに渡り掲載されています。興味がある方も無い方も是非ご一読をお願いいたします。

これからもエスプリドゥをよろしくお願い致します。

エスプリドゥ こばやし

 

 

 

 

 

 

 

お気軽にお問い合わせください。